雨漏り工事、外壁・屋根塗装、屋根工事のことはお任せください!雨漏りレスキュー隊

無料お見積り受付・緊急時対応 0120-145-424
営業時間
8:00~19:30(年中無休)

雨漏り工事、外壁・屋根塗装、屋根工事のことはお任せください!雨漏りレスキュー隊

お問い合わせ

施工事例

築9年で雨漏り!?原因はまさかの「高気密+断熱材による結露」

雨漏り工事
2025.10.23
施工前
施工後

築わずか9年の住宅で、まさかの雨漏りが発生しました。
調査の結果、原因はなんと「高気密住宅特有の結露」によるものでした。
外部からの雨水侵入ではなく、断熱材内で発生した水分が下地を傷めていたのです。

近年の住宅は高気密・高断熱が当たり前になっていますが、その分、湿気の逃げ道がない構造だと結露が起こるケースもあります。
こうした結露による劣化は非常に稀で、見落とされやすい点でもあります。



下地補強から屋根の再構築へ

被害箇所はすでに腐食が進んでいたため、下地の補強工事を実施。
さらに、野地板の張り替えとルーフィング(防水シート)の新設を行いました。
屋根全体の耐久性を高めるため、7寸丸瓦を新たに施工し、換気棟も設けて通気性を確保。
これにより、結露のリスクを大幅に軽減しています。



結露対策と屋根の長寿命化のポイント

今回のような事例は極めて稀ではありますが、
「高気密だから安心」というわけではありません。
屋根裏の換気計画や断熱材の配置、そして施工の丁寧さが建物の寿命を左右します。

屋根の点検は、雨漏りが起きる前に行うのがベスト。
築年数が浅くても、気になるサインがあれば早めのチェックをおすすめします。

施工対象エリア

福岡市、北九州市、福岡市近郊、その他 福岡県全域
※他県の方のご相談も承っております。

お見積り・ご相談は無料お見積り・ご相談は無料

雨漏り修理
¥8,000(税込)
外壁・屋根部分塗装
¥15,000(税込)
お見積り無料です。
お気軽にご相談下さい。
風雨災害が原因の雨漏りはご加入中の火災保険でまかなえるかも?